株の達人のお答え:質問127

2014/02/03

ソフトバンク株についての質問です。 1月31日も下落し1月22日から急落中で、昨年末の急騰の反動で下落していることはわかりますが急騰前の水準まで既に下落しておりローソク足(日足)でも下降トレンドで下髭が見られるようにそろそろ底に達するのではと思われます。
そこで質問ですが、31日の「コメント」ではここからは戻れば戻り売りと判断し買いは見送りと書いてありますが、 (1)今回の急落局面は何時頃まで続くと考えたらよろしいでしょうか? (2)戻り売りの株価の目途としていくらくらいを想定すればよろしいのでしょうか?  (3)以上を判断材料する指標として何があるのでしょうか? (4)私は「買い残の減少」がこの根拠として確認したいのですが、1月24日の実績しかわからず、この時点では前週より逆に増加しております。
実績が出てくるまで待つしかないのでしょうか?  

回答

いつも株の達人をご利用頂きましてありがとうございます。この度はご質問ありがとうございます。
◆(1)のご質問について。 個別株の場合、上がり過ぎた株は下落幅も大きくなる。225種株は、日経平均に連動するため、日経平均の下落する間は連動する傾向が強い。
ソフトバンク株の場合、人気株だけに、どちらにも該当しますから、いったん下落が始まると、高値で買った方は損失からロスカットの増加。安値で買っていた方は利益の縮小から売り急ぎします。日経平均が下げ止まる迄は続く傾向が強いと考えます。
短期の下げ止まり確認は10日~25日移動平均線を上回ってからです。下げ止まり確認ができなければ戻りに入りません。現在は5日~10日移動平均線を下回っていますから、まだ下げ止まり確認は出来ない状況です。
◆(2)の質問について。 戻り売りの考え方について、どこまで下げたかにより、上値の戻りメドは変わります。また戻りの強さによっても変わります。現在は75日移動平均線を下回ってしまいました。弱い戻りの場合、一番株価に近い移動平均線。強い戻りの場合、一番上の移動平均線です。戻りの範囲と考えるのは、この移動平均線の幅で見ます。
現在は、5日~10日移動平均線を上値抵抗線に75日移動平均線を下回っています。目先の戻りメドは5日~10日移動平均線です。強く戻した場合の上値メドは25日移動平均線です。
◆(3)の質問について。 ・5日~75日までの移動平均線で上値メドを見ます。 ・25日~75日ボリンジャーバンド ・パラボリック このあたりの指標が上値メドを見る上で参考になります。
◆(4)の質問について。 信用残から読み取れるものは「投資家心理」です。投資家心理とは1.いつ買ったか。2.幾らで買ったか。3.どれだけ買ったか。4.信用買いした人は儲かっているか・損失か。この4つが読み取れます。
現在、株価下落の中で信用買い残は増加しています。この下げは買いだと見ている方が多いと言うことが読み取れます。買っている人は損失状態であり、ロスカットに転ずると投げ売りは増加します。投げ売りが続くかどうか。下げ止まり確認が出来ない間は投げ売りは増加します。
  以上です。 ご不明な点がございましたら、またご質問下さい。よろしくお願いします。  ありがとうございました。

→株の達人のお答え(2014年):目次へ