富田のトレチャ 2015年05月25日

★富田隆弥氏の相場解説ブログや注目株や日経平均解説など充実コンテンツ満載のPDF版「月刊トレチャ」詳細・お申し込みについてはこちら↓
→富田隆弥のチャートクラブ blank

5/7安値19257円から切り返した日経平均。日足が陰転したあとだけに、アヤ戻りとして正念場が続くと見ていたが、そんな懸念をよそに22日まで6日続伸で一気に高値を取ってきた。NYダウが高値更新、独DAXも切り返すなど同時株高の流れが日経平均のV字回復を後押し、時価総額はとうとう1989年12月の最高水準を25年ぶりに突破した。まさに「政策には逆らうな」である。

日経平均日足
日経平均日足

サイコロが10勝2敗、短期RCIが高値圏になるなどテクニカルは過熱を強めており、目先調整を挟む可能性がある。また3月、4月と「23日」が高値になったほか、4/30は日銀政策決定会合あとに調整強めた経緯もあり、今週も上値ポイントになる可能性がある。
ただ、下値では日銀ETF買い、年金買いが断続的に入る。日足は「雲」を下支えに切り返して好転、週足は「13週線」が下支えとなり上昇基調を継続し、チャートは2000年20833円高値を目指す流れに戻した。こうなると「流れに従え」の如く、「雲」や「13週線」をキープしているうちは「買い」主体の対応が続く。

2000年当時の日経平均日足
2000年当時の日経平均日足

概要を簡単に記したが、高値警戒が燻る中を「もうはまだ」とチャート屋泣かせの相場が続いている。「流れに従う」のが基本であるから、好転すれば買いの対応となる。ただ、未曾有の過剰流動性による同時株高で、歴史的高値圏にきていることを忘れてはならない。

5月は日足陰転のあと大きく戻したが、だからといって日足「陰転」を侮ることなかれ。政策相場、過剰流動性相場であっても、相場であればこの先どこかで「まだはもう」が訪れる。そのとき日足の陰転は「注意第一信号」となるので、これからも日足チャートの流れに従って対応して行く。

※富田の勉強会は5/31(日)13:00~14:30、テーマは「天底で描く波動」です。
→詳細・お申し込みはコチラ

→富田のトレチャ:目次へ

(PDF版「月刊トレチャ」6月号発売中!富田氏の注目株解説などをさらに詳しくご覧いただけます!  詳細・お申し込みはコチラ