富田のトレチャ 2015年12月14日

★富田隆弥氏の相場解説ブログや注目株や日経平均解説など充実コンテンツ満載のPDF版「月刊トレチャ」詳細・お申し込みについてはこちら↓
→富田隆弥のチャートクラブ blank

師走波乱も、日銀控える

「師走の波乱」「師走の落とし穴」が現実味を帯びてきた。
先週末の米国市場、NYダウが309ドル下げ、ドル円(円高)は120.80円に進展、CME日経平均先物は18680円(大証比530円安)と大幅安で終えた。WTI(原油)は6日続落で35ドル台と7年ぶり安値となり、CRB(商品)指数は174ドル台に崩れ2001年の最安値(183.52)を割った。

CRB月足
CRB月足

株価は日米欧とも日足が「陰転」し、同時株安が否定できない状況だ。今週は16日のFOMCが焦点で「米国利上げ」が確実視されている。証券関係者から「織り込み済み」という楽観が多く出ていたが、世界のマーケットではマネーの移動がいま本格化してきたように思える。なにしろ、まる7年に及ぶ超過剰流動性の終焉であり、世界中に溢れ出したドルマネーの流れがどう変わり、それがどう影響するか、それは誰も経験したことなく簡単に分かるものではない。

その答えは結果を待つしかなくマーケットに聞くしかない。だが、直近の原油や商品(CRB)市場は大きく下げてなお止まらない。オイルマネーやSWF(政府系ファンド)がリスクオフに傾注していると思われるが、これが資源国や新興国、そして株式市場に影響及ぼすことが懸念される。

さて、日経平均のチャートだが、今回は先物を参照したい。夜間取引で一時18580円まで下げ、18650円で引けた。日足チャートは抵抗線や200日線を大きく割り込み、75日線とクロスする一目均衡表の雲に差し掛かった。

先物日足
先物日足

先物日足一目
先物日足一目

週足チャートは52週線と13週線を一気に割り込み、雲に入ってきた。トレンドは日足、週足とも軟化が明白で、週足はRCI(9週、13週線)が調子入り、波動はサブプライムショック序盤の2007年後半と似たままだ。

先物週足
先物週足

2007年先物週足
2007年先物週足

こうした状況では注意を要すほかない。ただし、ボラティリティ(変動率)の上昇もあり日々の相場は乱高下しやすい。今週は週足の変化日で、週末18日に日銀政策決定会合がある。日銀はそこでETFなど来年の資産買い取り(QE3)に言及することも想定される。そうなれば「掉尾の一振」に向け大きく切り返すだろう。
来年のことはともかく、突っ込んで始まる今週は「どこでコツンと反転するか」、それを探るのも一策となろう。

→富田のトレチャ:目次へ

(PDF版「月刊トレチャ」11月号本日10/26発行!富田氏の注目株解説などをさらに詳しくご覧いただけます!  詳細・お申し込みはコチラ