日経平均株価の動き(2022年12月23日) 今週は日銀黒田総裁が利上げ、量的緩和縮小を発表しました。0.25%の利上げは想定内でしたが、量的緩和縮小は積極財政から緊縮財政の転換です。アベノミクスは積極財政から株式市場は上昇局面を形成しました。黒田総裁の量的緩和縮小 […] »日経平均株価の動き(2022年12月23日)…の続きを読む
日経平均株価の動き(2022年12月16日) 今週、米国FRBは予想通り金利0.5%UPを発表。続いて小売売上予想が下回りました。続いて欧州(ECB)も0.5%利上げ発表しました。利上げ効果から景気指数の鈍化が表れてきました。株式市場は約-800ドル売られましたが、 […] »日経平均株価の動き(2022年12月16日)…の続きを読む
日経平均株価の動き(2022年12月09日) 米国で半導体の回復が半年ズレ込むと言う予想が発表され、NASDAQ指数、NYダウが売られました。11月は大幅高した事もあり、調整しやすい状況にありました。日経平均も10月から大きく上げた事から、12月SQまで引きづられま […] »日経平均株価の動き(2022年12月09日)…の続きを読む
日経平均株価の動き(2022年12月02日) 今週から12月相場入りです。今年も残り1ヶ月となりましたが、よい締めくくりが出来る様になさってください。毎年12月は15日以降、外国人投資家は日本で稼いだお金を持って本国に帰り、ゆっくりクリスマス休暇で家庭サービスする事 […] »日経平均株価の動き(2022年12月02日)…の続きを読む
日経平均株価の動き(2022年11月25日) W杯で日本はドイツに1勝を上げた。何故かスポーツが強い時は、株も強くなる傾向があります。阪神がセリーグで優勝する年は株高↑が多かったり。2021年度(昨年)のオリンピックでも、日経平均は3万円まで高値更新したりと。W杯で […] »日経平均株価の動き(2022年11月25日)…の続きを読む