デイトレードとは

デイトレードとは、その日のうちにすべて売買を完結させる取引方法です。
翌日に持ち越しせず、大引けにはその日建てたポジションを手仕舞って終了します。
取引時間外に出る悪材料の影響を受けないので、持ち越すことによるリスクを軽減できます。

◆デイトレードのポイント◆
ボラティリティ(変動)の大きい銘柄を選ぶ
・ 一日の中で取引量が多く、値動きのある時間に売買する

一日の流れ

前日(18:00以降)〜   ◆翌日も動きそうな銘柄を選んでおく

株の達人では、翌日のトレードに備えて前日のうちにあらかじめデイトレード向きの銘柄(ボラティリティが高く、翌日も動きが期待できる銘柄)を選定しておくことができます。

18:00以降に株の達人を起動し、データ更新を行いましょう。
この時間帯に、翌日のトレードのための銘柄を探しておきましょう。
→デイトレードの銘柄選び

前場開始 9:00〜9:30   ◆寄付きから動意づいている銘柄は売買チャンス大!

デイトレードは、一日の中でも取引量が多く値動きのある時間に売買することで収益チャンスを高めることができます。
寄付き(最初に成立した取引)からの30分間は、1日の中で最も値動きの激しい時間帯です。
この時間は、特に上下に大きく値が動きやすいので収益チャンスです。
ただ、寄付き直後は昨日からのポジションの整理や新規の売買などで、売り買いが交錯しますので方向を見極めてからエントリーすると高値掴みや、不要なロスカットを減らすことができます。

場中にリアルタイムスクリーニングでデイトレ銘柄を選出!「デイトレウォッチャー」で銘柄探し!

「デイトレウォッチャー」は、ソフトを起動しておくだけで、デイトレに適した値動きの大きい銘柄を全銘柄から3分ごとに絞り込んで一覧表示します。
デイトレの銘柄選びにぜひ、ご利用ください!
→デイトレウォッチャーの紹介・インストール 等(会員サイト) 別ウィンドウで開く

9:30〜10:30     ◆全体を見てその日の傾向を捉える

朝方の一勝負を終え、株価の動きが一旦落ち着く時間帯です。
寄付きで急上昇した銘柄は、一服感が出てくることが多いですが、急に人気が出た銘柄はここから更にもう一段値を上げてくることもあります。朝方の売買注文が一巡したこの時間帯は、この日に活発なセクター・業種が見えてきます。

10:30〜11:30 前引け    ◆引け際の攻防により変動大

寄付きから上昇していた場合、前場の引けにかけて利益確定の売りと見切り売りが出やすくなる時間帯です。勢いのある銘柄は、そのまま高値で引けることもあります。

11:30〜12:30         ◆後場の戦略立て

個別株の取引は、この時間の売買は成立しません。 後場に向けての戦略を立て直す時間です。

12:30〜13:00 後場寄り  ◆後場スタート・前場に手仕舞った向きの再参入

後場寄りは、前場の寄付き直後ほどではないものの、値が動きやすい時間です。 前場にひとまず手仕舞いしていた向きが再度参入してきます。

13:00〜  ◆動意薄・新規建ては見送り

動きが少ない時間帯。 デイトレードの場合、この時間からのエントリーは変動が少ないので妙味が少なくなります。
また、デイトレードですので手仕舞いを忘れずに行ってください。

→デイトレードの銘柄選び(次へ)

株の達人目的別活用法
お気軽にお問い合わせください株式会社ストック・データバンク新宿事業所
掲載事項について、わからないことや詳しく知りたい事などございましたら、何でもお気軽にお問い合わせください!
メール・FAXでお問い合わせの方は、必ずお名前、ご登録のご住所、ご連絡先を明記してください。
電話:03-3204-3727(受付・平日9:00〜18:30土日祝休み)

FAX:03-3204-3691 メール:otameshi@kabutatu.info